世田谷区奥沢ワンルーム その2
漏水していた壁にまた下地をするとすぐボロボロになるのでスタイルボードをGLボンド工法で貼りました。これにより断熱効果と直接壁に触れないので濡れないと思います。もう一面はカビがすごかったので上から4㎜べニアを貼りました。あとは床のフロアータイルと壁のクロス工事そしてクリーニングです。ちなみにスタイルボードは手作りしてみました。床用のウレタンボンドでスタイルフォーム20㎜と9.5㎜消臭ボードをくっつけてみました。ばっちりできました。
漏水していた壁にまた下地をするとすぐボロボロになるのでスタイルボードをGLボンド工法で貼りました。これにより断熱効果と直接壁に触れないので濡れないと思います。もう一面はカビがすごかったので上から4㎜べニアを貼りました。あとは床のフロアータイルと壁のクロス工事そしてクリーニングです。ちなみにスタイルボードは手作りしてみました。床用のウレタンボンドでスタイルフォーム20㎜と9.5㎜消臭ボードをくっつけてみました。ばっちりできました。
奥沢のワンルームの現調にいってきました。天井壁から水が侵入していて壁ボードがボロボロになってました。ただこのままクロスを貼ってもまた同じなので壁にスタイロボードを貼って直接湿気が伝わらないようにしてからクロスを貼ろうと思います。ほんとは外部塗装などして防水処理を施してらが良いのですが、予算との関係でそうすることにしました。
鎌倉の枕木交換の現調に行ってきました。42段ある枕木が腐ってしまい交換すことになりましたが、また腐ってしまいそうなのでこんどはコンクリート製の枕木を使う予定です。それだと腐らないのでぴったりだと思います。
バルブが閉まらず水が止まらないと言う事で、現調にいってきました。やはりバルブが劣化していて水が止まらなくなっていました。ほかのバルブも時間の問題なので交換の方向で考えてます。しかし簡単にはバルブ交換はできそうにないので、専門業者に頼むことにしました。
W1050の新品のキッチンが余ったので勿体ので。テーブルソーを作ってみました。キッチンのステンレス部分を取って立ち上がり部分を切って使わなくなった160の集塵丸ノコを165㎜の刃が入るように加工して市販のコンパクトテーブルソーの台を21㎜ランバーにきれいにくりぬいて取り付けました。壊れかけた掃除機を連動するようにうまくつないで後はクリア塗装しました。つづきはまた今度更新します。